反戦 2024憲法大集会が開催される! 「平和憲法をまもり、活かすために」快晴の東京・有明防災公園で「武力で平和はつくれない!とりもどそう憲法いかす政治を 2024憲法大集会」が、3万2千人の参加で盛大に開催されました。県共闘の仲間は、12時30分参加者であふれかえっていた臨海線... 2024.05.03 反戦憲法集会
集会 第95回 5月1日 神奈川メーデー開催 雨ニモマケズ全国一般はメーデーに集結・団結!今年のメーデーは生憎の大雨に見舞われたが、私たち全国一般神奈川は35名の県共闘の参加メンバーの一員として反町公園に集結した。ビステオンジャパンの不当解雇撤回支援ニュースを集会開始前に配布し、その後... 2024.05.01 集会
集会 2024年5月1日 神奈川メーデーに結集しよう! 138年前の1886年5月1日に合衆国カナダ職能労働組合連盟は、8時間労働制を訴えて統一ストライキを行いました。これがメーデーの始まりです。そして、今、日本では「労使自治」を名目にした、労基法解体・規制緩和の動きが厚労省で密かに進められてい... 2024.04.20 集会
情宣 2024神奈川春闘1日行動を闘う 統一行動の成功を春闘勝利につなげよう!!今年の春闘統一行動は、県、横浜市、労働局、経営者協議会への申し入れが3月15日、第2弾が22日という2日にわたる日程で行われた。3月22日、県共闘の仲間と参加した私たち全国一般神奈川の行動は、ビステオ... 2024.03.22 情宣支部春闘最低賃金集会
集会 神奈川県共闘 川端議長「お別れの会」しめやかに 2月29日19時横浜市技能文化会館で、今年1月2日突然に亡くなられた川端神奈川県共闘議長のお別れ会が行われました。故人は2009年12月に県共闘議長に就任し長きにわたり県共闘運動をけん引してきました。私たち全国一般神奈川も県共闘の一員として... 2024.03.22 集会
支部 横浜市労働者組合 第30回定期大会開催 横浜市労働者組合は2月24日第30回定期大会を開催しました。私たち横浜市労働者組合はこれまで、地域・職場で労働者が安心して働き、生活できる職場環境づくりを進めてきました。岸田自公政権は、安倍政権時から進められている金融規制緩和策で1ドル15... 2024.02.24 支部春闘集会
学習会 全国協各県代表者会議 2024春闘方針を確認6年ぶりの地方開催第29回全国協各県代表者会議は6年ぶりに東京を離れ、群馬県教育会館を会場にZOOMと併用して開催され、神奈川からは1名が会場参加した。1日目、平賀委員長が開会あいさつで能登の大震災や羽田空港の事故に触... 2024.02.19 学習会春闘最低賃金集会
集会 2023・12・9 県共闘第33回定期大会開催! 12月9日、かながわ労働プラザで県共闘の第33回定期大会が、委任を含め代議員数24名中22名の参加のもと開催された。川端議長の挨拶に続いての、来賓の方々の連帯挨拶は全労協から渡邉議長、神奈川労働センターの内海氏、JAL争議団の白井、小栗両氏... 2023.12.09 集会
集会 「介護・福祉総がかり行動」厚労省・財務省交渉に参加 介護保険制度の改悪が続き、これ以上黙っていられないと11月24日、「介護・福祉総がかり行動」の厚労省・財務省交渉が取り組まれました。厚生労働省交渉での要求事項介護労働者の抜本的な処遇改善を求める要求ホームヘルパーの処遇を抜本的に改善するため... 2023.11.24 集会
反戦 憲法公布から77年、憲法を活かそうと国会前で集会 秋晴れのこの日、国会前に4000名が集まり、憲法をまもれ!憲法を活かそう!戦争、軍拡・増税反対、暮らしをまもれ!岸田政権退場とアピールする約2時間の「つなごう 憲法をいかす未来へ『11・3憲法大行動』」に参加しました。この文化の日は、憲法が... 2023.11.03 反戦憲法集会