機関紙2025年5月号アップしました。
みんながいるから強くなれる

全国一般労働組合全国協議会神奈川(全国一般神奈川)は中小企業・未組織労働者のための組合です。
神奈川県共闘の仲間と共に労働者の相談窓口を開設しています。

神奈川労働相談センター

第96回 5月1日 神奈川メーデー開催

2025.5.1 メーデー
晴天の下250人が集結して団結を確認!

過去2年悪天候に見舞われていた5月1日だが、今年は清々しい晴天に恵まれ、250人の地域の働く仲間が反町公園に集まった。県共闘からは45名の参加があり、集会~デモの後、沢渡り公園で昼食のお弁当を食べ場ながらの総括集会で終了、総括集会では各単組からの貴重な活動報告の共有が行われた。

2025.5.1 メーデー
デモに出発!

労働組合の組織率の低下に歯止めがかからない一方で、隙間バイトのような労働者間のつながりが希薄になるような働き方も広がっている。また少数与党という状況で世代間の分断、対立を煽るような主張が野党からも漏れ聞こえる。社会全体が目先の利益に惑わされ、労働者はもちろん地域で生活する個々の市民が孤立しかけているといえる。そのような状況の中でのメーデーは、労働者の祭典として団結と連帯を再確認する場だけでなく、孤立・自己責任がはびこる社会から共生・公助の社会の実現を労働組合が地域に発信していく場ともいえるだろう。

海外に目を向ければロシアによるウクライナ侵攻やイスラエルによるガザへの無差別攻撃、また排他的政党の躍進による緊張の高まり、国内でも台湾有事を口実にした軍事費増強や沖縄の軍事基地化が進み、まさに世界的に軍事衝突の危機が高まっている。いったん武力衝突が起きれば女性や子供等が真っ先に生命の危機に直面することは歴史が証明している。

日々の生活や命を、他者を犠牲にすることなく守っていくこと、そして労働者はしっかりと地域に根を張ってしぶとく生きているぞという粘り強いアピールとなった一日だった。参加した皆さん、お疲れまでした。

ゴールの沢渡公園にて

八木


支部

25春闘中間報告

私たち民間中小企業労働者、非正規労働者の春闘はまだまだ続いている多くの労働者が賃金改善を実感できることができない25春闘全国一般神奈川各職場で、粘り強く25春闘の取り組みが進められている。連合傘下大手民間企業では、3月中旬の一斉回答で25春...
反戦

2025憲法大集会に参加

未来は変えられる!戦争ではなく平和な暮らし!真夏のように強い日差しの5月3日、午後1時から東京・有明防災公園で2025憲法大集会が開催された。平和憲法を大事に思い、暮らしに活かそうと考える老若男女38000名が集まった。集会の初めに、主催者...
労働委員会

テクノウエーブ事件、結審へ!

2025年4月25日の労働委員会にて組合と会社側双方に求釈明が行われ、結審は6月3日に決まった。23年春闘の団交拒否から2年が経とうとしている。この間、会社は解決する姿勢を見せないまま会社を解散してしまい、組合員が退職しているため救済の必要...
支部

(福)らぽおるの樹 闘いの報告

2025年1月本年1月、法人は一部事業の譲渡を、対象事業の職員会議の場で理事長自ら発表し書面を配布、譲渡先企業への組合員含む職員面談を開始。当組合は直ちに事前協議ルール無視の抗議と団交要求。ところがなんと、法人は当初から事業譲渡する予定など...
春闘

25けんり春闘統一行動参加報告

「労働者は怒っている!」桜満開の東京、4月4日、物価高騰を超える大幅賃上げ、8時間働けば生活できる賃金。そして、職場のパワハラ、各種労働条件の向上、組合への不当労働行為などの課題解決のため25けんり春闘統一行動が取り組まれ、全争議解決と春闘...
レクリエーション

2025お花見会

春のレクレーション3月30日(日)、毎年恒例のお花見会を今年も小田原の城址公園で(遊園地は斜面崩れのため、二の丸広場の一角にて)開催しました。桜の開花はまだこれから、という状況でしたが、天候に恵まれ、大勢の花見客に紛れ、17人の組合員が参集...
集会

ケアワーカーズユニオン山紀会支部を支える関東集会

3・15関東集会ケアワーカーズユニオン山紀会支部は、大阪市釜ヶ崎に住む高齢者、障害者を支える女性職員を中心に結成された労働組合です。いま彼女たちは、労働委員会からの改善命令も無視する法人から、全員女性職員で構成される訪問介護事業所の閉鎖を通...
情宣

2025神奈川春闘1日行動を闘う

春闘共同行動を職場での闘いにつなげよう!!今年も3月14日(金)、神奈川地域労働運動交流、神奈川ユニオン協議会、神奈川県共闘による25春闘共同行動実行委員会主催で春闘一日共同行動が行われた。県共闘の仲間と参加した私たち全国一般神奈川の行動は...
反戦

命と生活を守る25春闘を!

全ての職場で全国・地域の仲間と連帯して25春闘を闘おう!各職場で25春闘がスタートし、これから今春闘の諸行動が予定されている。全国一般は、1月、群馬県で第30回各県代表者会議を開催し、全国の仲間と春闘方針を確認してスタートした。神奈川では、...