機関紙2025年11月号アップしました。
みんながいるから強くなれる

全国一般労働組合全国協議会神奈川(全国一般神奈川)は中小企業・未組織労働者のための組合です。
神奈川県共闘の仲間と共に労働者の相談窓口を開設しています。

神奈川労働相談センター

秋闘・冬闘の取り組みを充実させて労働組合を職場に根付かせよう!

全国一般神奈川28回定期大会にて、団結ガンバロー!
全国一般神奈川28回定期大会にて、団結ガンバロー!

2025年の春闘成果は一部の大企業を除き私たち全国一般に加盟している非正規、中小企業の労働者にとっては、物価高を上回る賃上げには程遠いものでした。歯止めのかからない実質賃金の低下のもとで、日々の生活はますます困窮化しつつあります。

一方で成立したばかりの高市内閣は早くも財界の要請のもと、労働時間規制の緩和、裁量労働制の適用拡大の検討を加速させており、8時間労働で安心して生活できる社会とは対極の格差と過労死があたり前の社会という危機に、中小非正規労働者は直面しています。

地域合同労組として多様な職種の労働者が連帯して目指し続けてきたのは、職場に組合を根付かせること、要求―交渉―協約という労使関係が当たり前の職場を築くことです。

少子化による働き手の減少に伴い、各労働現場での人員不足による深刻な労働条件の悪化に対して、個別課題を整理し改善のための要求、交渉を一歩ずつ前進させていく活動が必要です。各職場での課題は多岐にわたるはずですが、冬季一時金交渉をはじめ、人員不足による年休取得への妨害、サービス残業の強要等、職場特有の課題を重点に秋闘・冬闘を取り組みましょう。加えて最賃に張り付く職場にとっては最賃改定を秋季の賃金改定に生かしていくことも求められます。

他職場での交渉成果を共有できるという地域合同労組の強みを生かして団結して闘っていきましょう。    

執行委員長 八木


集会

第28回定期大会開催される!

団結・連帯を深めて命と生活を守る闘いを前進させていこう!9月21日、関内のリロの会議室において13時より全国一般神奈川の定期大会が行われ、全議案が可決、承認されました。大会には来賓として全国協から大野委員長、望月書記長、全国一般東京労組から...
反戦

平和・協調の世界への道をともに創っていこう!

『憲法変えさせない!戦争反対!今こそ平和と人権11.3国会大行動』参加報告東京では木枯らし一号が観測された11月3日文化の日。国会正門前では、「憲法変えさせない!戦争反対!今こそ平和と人権11.3国会大行動」が14時から開催され、2300人...
レクリエーション

11月2日 全国一般神奈川 バーベキュー大会を開催!

毎年、行われている秋のバーベキュー大会、今年は11月2日にありまして、私は妻と娘と甥っ子姪っ子と参加しました。朝、私は準備があるので金沢八景から歩いて野島公園に向かいました。意外と距離があるのかなと思っていましたが、そうでもなく早く着きまし...
支援活動

第4次狭山再審闘争に勝利しよう!

10・31狭山再審を求める市民集会開催!10月31日芝公園において狭山再審を求める市民集会が開催されました。集会には3月11日亡くなった石川一雄さんの遺志を引き継ぎ狭山再審開始を勝ち取ろうと全国から1200名の部落大衆、労働者、市民が結集し...
労働委員会

テクノウエーブ 県労委で勝利命令を勝ち取る!

2025年10月23日に神奈川県労働委員会はテクノウエーブ株式会社の不労働行為を認定し、清算人の鳥居眞理氏にポストノーティスの命令を交付した。テクノウエーブは2023年春闘において団交拒否を行い、同年8月に当組合が県労委に申立てた後、不当労...
集会

全国一般東京南部第32回定期大会

9月27日、品川区の南部労政会館にて開催された定期大会に、神奈川からは清水書記長が出席しました。東京南部は全国協で最も大きな組織の一つで、数百人の組合員が加盟し、分会も多く、35歳までの組合員が在籍する青年部もあり執行部の円滑な世代交代が進...
反原発

「さようなら原発」脱原発と気候危機の克服を!

9.23全国集会参加報告9月23日秋分の日、代々木公園で開催の「さようなら原発9・23全国集会」に県共闘の仲間と共に参加しました。全国からは4500人が集まり、集会とデモを取り組みました。午後1時半から始まった集会は、呼びかけ人の鎌田彗さん...
集会

全国協第35回定期大会 開催

労働組合が閉塞感の受け皿になろう!9月6日、全国協第35回定期大会は、品川区の南部労政会館にて、例年と変わって1日のみで開催されました。全国から会場には30名超が参加し、さらにオンライン参加も20名超あり、神奈川からは、大会役員として清水中...
最低賃金

神奈川最賃1,225円。安心しては暮らせない!

神奈川地方最低賃金審議会は、2025年8月8日に、神奈川県の最低賃金(時給)を63円引き上げ、時給1225円とするよう神奈川労働局に答申しました。異議申し立てがなければ、2025年10月4日から適用される予定です。2025年9月5日 沖縄タ...