支部 25春闘中間報告 私たち民間中小企業労働者、非正規労働者の春闘はまだまだ続いている多くの労働者が賃金改善を実感できることができない25春闘全国一般神奈川各職場で、粘り強く25春闘の取り組みが進められている。連合傘下大手民間企業では、3月中旬の一斉回答で25春... 2025.05.16 支部春闘最低賃金
最低賃金 最賃アップに向けた闘いを共に進めよう! 25春闘の賃上げ成果は、連合の集計(3月19日)では大手企業賃上げ率5%超えと発表し、加盟する産業別労働組合で構成する金属労協は、14566円のベースアップ(定昇別)としている。また、中小企業の労組などでつくる国民春闘共闘委員会は2・7%(... 2025.05.15 最低賃金
情宣 2025神奈川春闘1日行動を闘う 春闘共同行動を職場での闘いにつなげよう!!今年も3月14日(金)、神奈川地域労働運動交流、神奈川ユニオン協議会、神奈川県共闘による25春闘共同行動実行委員会主催で春闘一日共同行動が行われた。県共闘の仲間と参加した私たち全国一般神奈川の行動は... 2025.03.14 情宣支部春闘最低賃金集会
反戦 命と生活を守る25春闘を! 全ての職場で全国・地域の仲間と連帯して25春闘を闘おう!各職場で25春闘がスタートし、これから今春闘の諸行動が予定されている。全国一般は、1月、群馬県で第30回各県代表者会議を開催し、全国の仲間と春闘方針を確認してスタートした。神奈川では、... 2025.03.11 反戦春闘最低賃金
学習会 1・25~26第30回全国協各県代表者会議で25春闘方針を確認 全ての職場で25春闘を闘おう!今年も関東で最も低い最低賃金の群馬で第30回全国協各県代表者会議は、昨年と同じく群馬県で行われた。今年は高崎中央公民館を会場にオンライン併用で開催され、両日とも、会場に約20名、ZOOMで約20名が参加、神奈川... 2025.01.27 学習会春闘最低賃金集会
反戦 25春闘で、物価上昇を上回る賃上げを! 25けんり春闘発足総会・学習集会参加報告2月組織内学習会から各職場の要求書提出へ全労協は、暮れ年も押し迫る12月5日、25けんり春闘発足総会・学習会を全水道橋会館で、70名が結集する中で開催し、闘う春闘方針を決定した。第1部の春闘発足総会で... 2024.12.05 反戦春闘最低賃金集会
最低賃金 神奈川最賃審議会で意見表明 神奈川労働局は8月29日、2024年度の神奈川の最低賃金を50円引き上げ、1162円とすることを決定した。これにより、県下の最低賃金は10月1日より同額に改定されることになる。全国一般神奈川は、これより前の神奈川最低賃金審議会にて、神奈川の... 2024.09.14 最低賃金
最低賃金 神奈川最賃審議会で意見表明 7月31日に行われた神奈川最低賃金審議会において、全国一般神奈川から意見表明を行った。意見表明では神奈川最低賃金審議会で中小非正規の最低賃金改定に向けて実態把握が出来ていない問題を指摘して、物価上昇に対応した最低賃金確保のため、全国一律最賃... 2024.07.31 最低賃金
最低賃金 最賃アップに向けた闘いを共に進めよう! 神奈川は、昨年10月に最低賃金が1112円に引き上げられましたが、それ以降も物価の上昇は収まっていません。今後も夏から冬にかけて電気代、郵便料金の値上げが予定されており、実際実質賃金は25ヶ月マイナスとなっています。労働者の賃上げ率(連合調... 2024.07.16 最低賃金
支部 24春闘中間報告 24春闘交渉が各職場でおこなわれている。4月末現在、要求書を提出して24春闘に取り組んでいる支部・職場は17職場となっている。神奈川PFT(神奈川県教委)、郵政南関東、郵政小田原東、郵政都筑、郵政港、総生会、テクノウエーブ、ラムリサーチ、写... 2024.05.31 支部春闘最低賃金