機関紙2025年8月号アップしました。
支援活動

10月28日 狭山事件の再審を求める市民集会が開催される!

10月28日、日比谷野音には全国の部落大衆、労働者市民が結集して、狭山再審開始・石川一雄さん無罪に向け集会が行われました。集会は西島・部落解放同盟中央本部委員長の開会挨拶で始まり、国会議員の挨拶そして石川一雄さん・早智子さんからの力強い決意...
集会

第25回定期大会 報告

「安心して働き・生活できる社会」実現のために更なる闘いを!9月25日、全国一般神奈川は、かながわ労働プラザホールで第25回定期大会を開催しました。コロナ感染対策として来賓招請の限定を行い、会場には組合員40人が集結、来賓として、全国協の平賀...
最低賃金

10月12日 最賃情宣 at新杉田

10月1日から神奈川の最低賃金が31円アップの1071円になる中、神奈川県共闘は10月12日新杉田で情宣のチラシ配布を行った。夕方の駅頭は仕事帰りの労働者が多く用意した500枚のティッシュビラは1時間足らずで配られてしまった。折しも円安によ...
反原発

9月19日 「さようなら戦争さようなら原発大集会」報告

平和で安心して暮らせる社会を!9月19日、代々木公園で「さようなら戦争さようなら原発大集会」が開かれました。台風の影響により断続的に激しい雨が降る中、一万三千人が集まりました。私たちも県共闘の仲間と共に「安全で安心して暮らせる社会を求める思...
最低賃金

神奈川の最賃は2022/10/1から1,071円に

神奈川の最低賃金は令和4年10月1日から1071円になります。物価高騰の折、1ヵ月4650(31円×150時間)の賃上げで、生活はとても維持できません。政府統計でも物価上昇で、1ヵ月の計費は昨年比でもすでに6000円近く上がっています。年内...
集会

第25回定期大会 成功!

9月25日に無事に定期大会を開催できました。代議員の皆様、お疲れ様でした。来賓の方々、メッセージをくださった方々、ありがとうございました。後日、改めて詳細をお知らせします。定期大会議案書
反原発

9月19日 さようなら原発集会へ!

ザポリージャ原発の軍事的制圧を許すな!ウクライナ南部のザポリージャ原発がロシア軍により制圧され、その原発に対する、砲撃、ミサイルによる軍事的攻撃が日々発生し、外部電源一時停止の事故まで起きている。どちらが原発を攻撃しているかというより、原発...
支部

(福)らぽおるの樹 障がい者(児)福祉事業での働く者の権利を守る!

精神・知的・身体・内部障がい等を有する方を対象とする福祉サービスは、家族会や有志による「街角の作業所」の時代から、企業算入可能な自由開業の時代となりました。結果、街のあちらこちらでサービスを受け社会参加する姿が見受けられるようになったことも...
集会

第32回全国協定期大会に参加して

新橋の「港区立生涯学習センターばるーん」で9月10日~11日の2日間にわたり開催された全国協の第32回大会にリモートで代議員として参加しました。星野副委員長の司会のもと、討議前に設立から長年にわたり書記長として全国協の運動を支えられ、本年3...
集会

寿夏祭りが無事開催される

8月14日寿夏祭りが開催されました。台風で1日変更になりましたが、夜には、寿公園のやぐらに町の人や支援の方々が多く集まり盆踊りを楽しみました。寿の子供達も楽しく踊っていました。15日にはセンター前で物故者供養も行われました。コロナに気を付け...