機関紙2025年8月号アップしました。
支援活動

再審開始・無罪判決へ!狭山・第4次再審闘争を闘おう!

石川一雄さんの遺志を引き継ぐ5月23日狭山事件の再審を求める市民集会が日比谷野外音楽堂で開かれました。23日は62年前石川一雄さんが不当逮捕され長い闘いの始まった日です。集会には多くの部落大衆・労働者市民が結集し、3月11日無念の思いで亡く...
反戦

第48回 沖縄平和行進に参加!

基地のない平和な沖縄をともにつくるために!反戦平和と沖縄への過重な基地負担の解消を訴える「第48回5・15平和行進」に今年も私たち組合から子どもを含む6人が参加しました。今回は参加者それぞれの思いを寄稿していただきました。来年も初参加の方が...
支部

25春闘中間報告

私たち民間中小企業労働者、非正規労働者の春闘はまだまだ続いている多くの労働者が賃金改善を実感できることができない25春闘全国一般神奈川各職場で、粘り強く25春闘の取り組みが進められている。連合傘下大手民間企業では、3月中旬の一斉回答で25春...
反戦

2025憲法大集会に参加

未来は変えられる!戦争ではなく平和な暮らし!真夏のように強い日差しの5月3日、午後1時から東京・有明防災公園で2025憲法大集会が開催された。平和憲法を大事に思い、暮らしに活かそうと考える老若男女38000名が集まった。集会の初めに、主催者...
最低賃金

最賃アップに向けた闘いを共に進めよう!

25春闘の賃上げ成果は、連合の集計(3月19日)では大手企業賃上げ率5%超えと発表し、加盟する産業別労働組合で構成する金属労協は、14566円のベースアップ(定昇別)としている。また、中小企業の労組などでつくる国民春闘共闘委員会は2・7%(...
集会

第96回 5月1日 神奈川メーデー開催

晴天の下250人が集結して団結を確認!過去2年悪天候に見舞われていた5月1日だが、今年は清々しい晴天に恵まれ、250人の地域の働く仲間が反町公園に集まった。県共闘からは45名の参加があり、集会~デモの後、沢渡り公園で昼食のお弁当を食べ場なが...
労働委員会

テクノウエーブ事件、結審へ!

2025年4月25日の労働委員会にて組合と会社側双方に求釈明が行われ、結審は6月3日に決まった。23年春闘の団交拒否から2年が経とうとしている。この間、会社は解決する姿勢を見せないまま会社を解散してしまい、組合員が退職しているため救済の必要...
支部

(福)らぽおるの樹 闘いの報告

2025年1月本年1月、法人は一部事業の譲渡を、対象事業の職員会議の場で理事長自ら発表し書面を配布、譲渡先企業への組合員含む職員面談を開始。当組合は直ちに事前協議ルール無視の抗議と団交要求。ところがなんと、法人は当初から事業譲渡する予定など...
春闘

25けんり春闘統一行動参加報告

「労働者は怒っている!」桜満開の東京、4月4日、物価高騰を超える大幅賃上げ、8時間働けば生活できる賃金。そして、職場のパワハラ、各種労働条件の向上、組合への不当労働行為などの課題解決のため25けんり春闘統一行動が取り組まれ、全争議解決と春闘...
レクリエーション

2025お花見会

春のレクレーション3月30日(日)、毎年恒例のお花見会を今年も小田原の城址公園で(遊園地は斜面崩れのため、二の丸広場の一角にて)開催しました。桜の開花はまだこれから、という状況でしたが、天候に恵まれ、大勢の花見客に紛れ、17人の組合員が参集...