機関紙2025年4月号アップしました。

2022-07

集会

7月17日 遠藤一郎さんを偲ぶ会開催される

遠藤さんとの思い出遠藤さんが3月30日、逝去されました。享年79歳でした。その偲ぶ会が7月17日、四ツ谷主婦会館で開催されました。司会は、遠藤さんと共に全国一般全国協や全労協結成に尽力した中岡さんでした。遠藤さんと初めてお会いしたのは、記憶...
支部

テクノウエーブ 一時金を受け取らず交渉継続

テクノウエーブは代理人弁護士が交代し、昨年冬季一時金の団交が途中で滞っていました。3月1日にようやく団交できましたが回答に不備があるなど会社側の対応は不誠実でした。その際に春闘要求書を手渡しましたが、またも回答は遅れ3月29日に一部の内容に...
支部

組合掲示板獲得!掲示板に 夢膨らむ! 横浜交通開発

横浜交通開発株式会社は横浜市交通局100%出資の子会社で、磯子営業所と緑営業所の二営業所を横浜市交通局から委託し路線バスを運行しています。横浜市交通局の資産を活用した営業活動を行うために設立された会社です。私たちは、路線バス運転手として勤務...
最低賃金

桜木町最賃情宣行動に参加を!

7月23日17時~桜木町駅前宣伝行(主催 Fight For1500神奈川実行委員会)コロナの感染拡大、ロシアによるウクライナ侵攻、さらに円安による物価高騰の中で労働者の生活はますます厳しくなっています。このような中、2022最低賃金審議会...
支部

匡済会野庭風の丘 団体交渉の報告

神奈川県匡済会野庭風の丘団体交渉7月9日に開催されました。組合からすでに8項目の要求が出されおりそれに沿った回答が示された。 賃上げについて法人の賃上げは毎年7月である。6月の理事会で賃金アップを決める。コロナ禍で赤字であり、賃上げは厳しい...
労働委員会

7月6日 歯科医院争議解決報告と岡部顧問弁護士引退慰労会 開催!

7月6日、歯科医院争議報告と岡部顧問弁護士引退慰労会が中華街で開催されました。歯科医院争議報告乾杯の前に、歯科医院争議報告を行いました。2018年11月に職場労働環境改善に努めていた有期雇用組合員2名への突然の懲戒解雇に対する解雇撤回と職場...