23.05.09 機関紙5月号をアップしました

支援活動

労働相談

第49次寿越冬闘争取り組まれる

横浜寿町は港横浜の発展を支えた日雇い労働者の街である。しかし現在は高齢化が進み生活保護世帯が増えて「福祉の街」になりつつある。役所が閉まるこの時期「一人の犠牲者も出さない」をスローガンに第49次寿越冬闘争が取り組まれた。12月30日から炊...
労働相談

寿越冬闘争に集まろう!

年末年始で役所が閉まっている間、一人の犠牲者も出さないための寿越冬闘争が取り組まれます。今年はコロナ、物価高で、寒さも厳しい中での越冬になりそうです。みんなで助け合い乗り切りましょう。県共闘では、仲間とカフェ労働相談を行う予定です。可能な...
支援活動

10月28日 狭山事件の再審を求める市民集会が開催される!

10月28日、日比谷野音には全国の部落大衆、労働者市民が結集して、狭山再審開始・石川一雄さん無罪に向け集会が行われました。集会は西島・部落解放同盟中央本部委員長の開会挨拶で始まり、国会議員の挨拶そして石川一雄さん・早智子さんからの力強い決...
支援活動

東京高裁は狭山事件の再審を開始せよ!

不当逮捕から59年糾弾!  5・24狭山再審を求める市民集会 5月24日日比谷野外音楽堂には多くの部落大衆、労働者、市民が結集し狭山事件の再審を求める市民集会が開催されました。集会は司会の部落解放同盟・組坂委員長の挨拶によって...
タイトルとURLをコピーしました